キッチン&グローサリー- 店長のブログ

店長の推し食材②安心おうちごはん

こんにちは。くらし舎店長の林です。

暑かったり雨が降ったりでお買い物に出かけるのも億劫になって、今日は家にある食材でごはんを作ろう!なんていう日が増えております。

冷蔵庫にある野菜やお肉を組み合わせて…もう一品欲しいかな?って思った時に、あると便利な食材や調味料。

キッチンに常備しておくと安心です。

私のおすすめ常備食材

左から オーサワの大豆ミート(ひき肉風)・オーサワの中華だし・心のぽん酢醤油

 

 

オーサワの中華だし

お湯で溶かして使う、顆粒タイプのスープの素です。

お野菜をサッと煮て野菜スープにしたり、炒め物の隠し味に使ったり。

時間は無いけど美味しいもの作りたい!という時に、パッと味をキメてくれるのが嬉しいですね。

 

中華風のスープといえば、鶏がらスープや豚骨スープ、貝柱の出汁などが一般的かと思いますが、こちらの中華だしは植物性素材で作られていています。

私はベジタリアンではないのですが、この中華だしを愛用中です。鶏がらスープよりもあっさりとした風味なので、どんな食材とも合わせやすく、こってりしたメイン料理に添えるスープとしてもバランス良し。

植物性の素材だけでできているのって、味が物足りないんじゃない?って最初は思われるかもしれません。

でも、一度使えば納得のお味。生姜と香味野菜の風味で深みがあり、ちゃんと美味しい中華スープができあがります。

この頃は、夫も「鶏がらスープの素を使うより、こっちの中華だしの方が美味い!」とお気に入りです。

 

中華だしを使って、モロヘイヤとオクラ、わかめのスープ。

仕上げに胡麻をぱらりと振りかけて、ほっこりする味に。

 

オーサワの大豆ミート(ひき肉風)

ここ数年で、大豆ミートも様々な商品が出回るようになりました。

私が今まで食べた大豆ミートの中で一番おいしくて扱いやすいと思ったのはこちら、オーサワの大豆ミートです。

オーサワの大豆ミートは「ひき肉風」以外にも「バラ肉風」や「大豆からあげ」といったものもありますが、私のおすすめは断然「ひき肉風」。使いやすくて、食味も違和感がなく食べやすいんです。

乾燥したタイプなので保存性が高いのもポイント。いざという時の食品ストックの一つとしても良いかと思います。使う時にお湯で戻すひと手間はかかりますが、慣れれば簡単ですよ。

大豆ミートを味噌で炒めてピリ辛肉味噌風に。

あと一品欲しいなという時に、大豆ミートは適度なボリューム感のあるおかずになります。

レシピはこちら ➤大豆ミートの肉味噌風

大豆ミートのピリ辛肉味噌風を担々麺にトッピング。スープのベースにはオーサワの中華だしを使っています。

レシピはこちら ➤ベジ担々麺

 

心のぽん酢醤油

 

何度かリピートしているぽん酢醤油。

ぽん酢は色々と試してきましたが、こちらは酸味がまろやかでバランスが良く本当に美味しい!鍋物やサラダ、冷奴にと一年中大活躍しています。

ナス、ピーマン、もやしなどの野菜を電子レンジで加熱して、ぽん酢醤油で和えて夕食の一品に。冷蔵庫にある野菜でササッと作れるお助けメニューです。

暑い日はさっぱりとした料理が美味しく感じられるもの。野菜にも、肉・魚料理にも「心のぽん酢醤油」がいい仕事してくれます。

夏は冷奴に、冬は湯豆腐に。まろやかで深みのある味わいのぽん酢はお豆腐との相性は抜群。

市販のぽん酢にありがちなわざとらしい柑橘風味ではなく、自然な柚子の風味が感じられるのもお気に入りポイントです。


 

美味しくて身体にも優しい食材や調味料は、疲れた身体もいたわってくれるように思います。

無理せず美味しく、おうちごはんを続けていきたいですね。

-キッチン&グローサリー-, 店長のブログ